【副業初心者向け】実際にサービスを販売してみよう

サービスを販売してみよう  
 
 
モニターへの販売と、実際に有償でサービスを販売するのとでは明確な境目はありません。
 
今回はモニター販売後に、プラットフォームを活用して、見知らぬ人へのサービス提供にチャレンジする方法をお伝えしていきます。
 
 
<ファーストキャッシュの意味を知っていますか?>
 
 
皆さんは、「ファーストキャッシュ」という言葉を聞いたことがありますか?
 
実際にサービス提供を開始して、一番最初に生んだお金のことを「ファーストキャッシュ」と言います。
 
ビジネスを始める上で、0円と1円は大きな差があります。
 
会社員、派遣社員、アルバイトなど、雇用契約でのお仕事をしていく上では、既に誰か作った「儲けの仕組み」の中で、決まった作業をすれば、自動的にお金が入ってきます。(=給料)
 
ですが、自分で始めるビジネスは、自分の力で世の中に新しい付加価値を生み出さなければ、1円たりとも稼ぐことができません。
ファーストキャッシュで稼ぐ1円と、毎月自動的に入ってくる30万円の給与とでは、その意味が全く違うのです。
 
 
【補足】モニター販売とファーストキャッシュについて
 
モニター販売を有償で行った方がいれば、それはもう立派なファーストキャッシュです。
自分のサービスを提供し、「ありがとう」と「対価」を頂いたこと、ぜひ実績として認めて、ご自身を誉めてあげてくださいね! 
 
 
<ファーストキャッシュが一番きつい>
 
ファーストキャッシュについて、ブログを例に考えてみます。
一般的に、ブログで収益を上げるには、半年~1年を要すると言われています。
 
【ブログでファーストキャッシュを得るまでの準備】
・自分がどんな情報発信をするか決める
・レンタルサーバーの契約をする
・WordPressのテーマをインストールする
・WEBサイトの初期設定をする
・プロフィールを書く
・アフィリエイトのサイトに登録する
・お手本になるブログをリサーチする
・実際に、ブログの記事を書き始める
準備期間を経たあとに、会社員をしながら隙間時間で週に数本のブログを投稿する。
そして、ようやく初めてブログが収益化する。
ここまでくれば、もうお分かりですよね?
最初の0から1を生み出すのが、実は一番キツイのです。
これは、物販でも、講師・コーチ業でも、どんなビジネスでもほとんど同じです。
売上の出ない準備期間があって、やっとファーストキャッシュが生まれます。
副業を続けるうえで、まず最初の関門が「ファーストキャッシュの1円を生み出すこと」だったりします。
 
 
<ケーススタディ:藤根理香の場合>
 
わたしの場合、ファーストキャッシュはベタに「クラウドワークス」でした。
現在、フリーランスでお仕事させてもらっているオンライン事務代行で言うと、
2021年03月にクラウドワークス経由でご依頼いただいたマニュアル作成のお仕事です。
 
(オンライン事務代行とライターの2つを想定していたので、厳密にいうと、ファーストキャッシュはライターの売上でした)
約70頁のスライドを納品して、2万円程度の売上でした。
今だったら絶対にそんな金額ではお受けできませんが、
当時は自分のサービスで報酬を頂いたことが、嬉しくてたまりませんでした…☺
 
もともと本業が事務で、さらにいうと、マニュアル作成はわたしの得意分野です。
事務の中でも、特殊スキル系に分類されると思います。
 
わたしがこれまで体験とともにお伝えしてきたのは「得意なこと」起業です。
オンライン事務代行の副業でファーストキャッシュを得るまでにかかった期間は、1~2か月程度でした。
 
本業の延長で副業をすること、すなわち「得意なこと」起業メリットは、
ファーストキャッシュが早いことだと思っています。
 
 
<プラットフォームを活用しよう>
 
ブログ以外のパターンであれば、「スキルシェア・アプリ」を使うと、比較的簡単にサービスを販売することが出来ます。
販売用のホームページやブログを立ち上げる必要がなく、アプリを通じて、決済を済ませることが出来ます。
 
ミンネ(プロダクト系)
https://minne.com/
 
クリーマ(プロダクト系)
https://www.creema.jp/
 
クラウドワークス(スキル系)
https://crowdworks.jp/
 
ココナラ(スキル系、ノウハウ系)
https://coconala.com/
 
ストアカ(ノウハウ系、スペース系)
https://www.street-academy.com/
 
タイムチケット(スキル系、ノウハウ系)
https://www.timeticket.jp/
 
エニタイムズ(スキル系)
https://www.any-times.com/
 
 
<スキルシェア・アプリでも、最初は「手売り」>
 
スキルシェア・アプリに登録すれば、すぐにサービスが売れるとは限りません。
前回のコラムでもお伝えしたとおり、副業初心者は誰もが「無名の新人」です。
 
「無名の新人」がやるべきことは、お客様の声(レビュー)を集めることでした。
 
もし、シェアアプリ内でサービスが思うように売れない場合は、
 
◆アプリ内の最低価格で購入してもらう(モニター販売をアプリ内で再度行う)
◆スキルシェア・アプリを経由して、お友達に買ってもらう
 
などの下積みを経て、「☆」を稼ぐことから始めましょう!
 
アプリ内でレビューがつき、信頼を集めることで、知らない人からサービスを買ってもらえるようになっていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

事務歴14年。2021年からオンライン事務代行を副業でスタートし、2022年にフリーランスのオンライン事務代行として独立しました。

目次