実体験– tag –
-
働く目的がわからない|「14の価値」から仕事のやりがいを見つけよう
「人はなぜ働くのか?」この問いは、決まった答えがない難しいテーマですよね。 ぶっちゃけ「お金のためでしょ」と思った方も多いと思いますが、実はそれも一つの価値観なのかなと思います。 決まった答えがないからこそ、自分らしく、自分の価値観を満た... -
仕事にやりがいはいらない|マズローの欲求5段階説でキャリアを考える
「何のために仕事をしているのか?」という問いに対して、「お金を稼ぐため」という答えが省略されることも多い昨今。 仕事にやりがいを求める風潮もあり、「今の仕事にやりがいを感じられない」という理由で転職をする人も一定数いると思います。 とはい... -
副業で“お金を稼ぐ”本当の意味に気づいた|オンライン事務代行のリアル体験談
わたしは2021年から約1年半、会社員をながら、オンライン事務代行の副業をしていました。会社員としての事務は、「縁の下の力持ち」であり、売上のあがらない仕事でした。それがオンライン事務代行という形で、事務で困っていることで事務スキルを売るこ... -
会社員で副業がバレる理由とタイミング3選|押さえておくべき対策は?
2018年1月に厚生労働省から「副業・兼業の促進に関するガイドライン」が策定されました。しかしながら、実態としては、まだまだ副業を禁止している企業も多いようです。 この記事は、副業禁止の会社に勤めているけれども、副業をしたいと思っている方に向... -
会社員が副業時間を作るための方法|事務副業で月10万円稼いだ時の経験
会社員をしながら副業を始めてみようと思い立つと、遅かれ早かれ、時間の確保が課題になります。 最初のうちはお金がないので、サービスを提供しながら、名刺を作ったり、WEBを整える作業も基本的には自分でやることになります。 そして「ぜんぶ自分でやる... -
副業を始めたからといっていきなり会社を辞めてはいけない
わたしは2017年に「好きなことで起業する」というコンセプトの起業塾に入ってみたものの、ビジネスアイディアが決まらないまま1年が過ぎ、学びは徒労に終わりました。 ですが、「好きなことで起業する」コンセプトの起業塾で教わった「副業のやり方」...