-
副業は稼げない?本業で稼いだほうが良い理由5選|30代会社員の働き方のヒント
副業ブームの裏で「稼げない」と感じていませんか? 最近は「副業解禁」「複業時代」などの言葉が注目され、SNSでは「月5万円稼げました!」といった成功談もあふれています。 でも、実際に始めてみると、こんな声がよく聞こえてきます。 思ったより稼げな... -
副業、やめておけ?向いていない人の特徴10選|失敗しないために知っておきたいこと
ここ数年、「副業でお小遣いを稼ぐ」「好きなことで収入を得る」といった話をよく耳にするようになりました。 InstagramやYouTubeでも 副業で月◯万円稼ぎました! という投稿があふれていて、なんだか自分も始めないと…と焦ってしまうこともあるでしょう。... -
副業で初めて仕事を請けたら?契約・納品・請求のやり方をオンライン事務代行の例で解説
この記事では、副業初心者向けに契約・納品・請求・入金までの一連のプロセスを、オンライン事務代行を例に解説していきます。 わたし自身、会社員をしながら、1年半ほどオンライン事務代行の副業をしていました。 オンライン事務代行は、事務経験さえあ... -
30代から始める副業のおすすめ5選!選ぶ時のポイントも解説
30代を迎えると、自分のライフスタイルや今後のキャリアについて見直すことが多くなります。 本業の収入だけでも十分に暮らしていくことができるけれども、それだけでは物足りないと感じてしまい、内心では… もっと自分の可能性を広げたい と感じている方... -
古着転売(せどり)の副業失敗!実体験から学んだ3つの教訓
わたし自身、今はフリーランスとして活動して3年目ですが、独立する前には、正社員として勤めながら、1年半ほどオンライン事務代行の副業をしていました。 オンライン事務代行の副業がうまくいく前に、実は、いろいろとチャレンジして挫折してきた歴史があ... -
オンライン事務代行とは?具体的な仕事内容や必要なスキルを詳しく解説
ここ数年の新しい働き方として「オンライン事務代行」が注目されています。 コロナ禍前は、「事務職=オフィスワーク」だったために、プロとしてオンラインで事務作業をする時代が来るとは思ってもみなかったことです。 副業やフリーランスでの「オンライ... -
起業塾を辞めたいと思った理由10選|勇気をもって撤退するのも手!
わたしは会社員時代に副業でオンライン事務代行をしていましたが、オンライン事務代行に出会う前に、起業塾に入って失敗した経験があります。 31歳の時、大学職員を辞めて会社員に転職した当時から、起業や独立に興味はありましたが、なかなかうまくいかな... -
副業で何を売るか決まったら、モニター販売に挑戦!
自分には何もスキルがないと思っている方にお勧めの副業があります。 それは、会社員として培った本業のスキルをカスタマイズして、企業や個人に販売するという方法です。 この記事では、副業初心者の方向けに、自分がこれから何を販売していくか決めた後... -
会社員の副業でも開業届は必要?|タイミングとメリットを詳しく解説
あなたは、「開業届」という言葉を耳にしたことがありますか? 会社員をしながら副業をしている場合にも、副業でやっているビジネスは立派な「個人事業」です。 つまり、もう既に副業を始めているあなたは、立派な個人事業主なのです。 このため、副業を始... -
副業初心者におすすめのスマホアプリ|自分のサービスを販売しよう
わたしは、会社員をしながら、約1年半の間オンライン事務代行の副業をしていました。 副業初心者が一番最初にやることは、自分のサービスを決めて、モニターに販売してみることです。家族や友人など、身近な人にお客様になってもらい、自分が店主となって...
12